今日も陽気にアレグロ技研

allegorgikenの気が向いた時の日記です

Gateway EC3800-31K

レポートが遅れましたが、昨年の11月末にGatewayのCULVノートである
「EC3800-31K」を購入して2ヶ月間使い倒しているので、この商品を
スターダスト・レビュー。しようと思います。

ちなみに購入はドスパラです。ドスパラでArtemis GS(だったかな?)
という名前で売られていますが、中身は同一で値段が低いです。
三宮のドスパラで処分価格になっていて、5万円未満で購入できました。

  • スペック
    • 13.3インチワイドのLEDバックライト液晶
    • 2kg未満の筐体。
    • CPU Core2 Solo SU3500 ( 1.4GHz )
    • メモリ DDR3 2GB
    • HDD 320GB
    • 無線LAN b/g/n
    • 最長で8時間も持つバッテリ

  • 購入動機
    • 昨年9月にWEB系のインターンのため東京に出向きましたが、やっぱり持ち運べて軽いコーディングが可能なノートPCがほしかったのです。持ち運べる、という条件を満たすには長時間持つバッテリーと適度なサイズが必要。
    • KOJINSHAの7インチワイドのタブレットPCを持っていましたがやはりGeodeではいろいろときつい。ついでに液晶狭い。
  • 使用感
    • バッテリは本当によく持ちます。使わないときは頻繁にスリープさせておけば更に持つかと。
    • 重さはそれなり。もうちょっと軽くあってほしいですが、値段とのバランスを考えると十分に合格点。
    • バッテリの利用を「最小」にしていると処理がモタる。この辺はシングルコアの欠点だろうか。
    • ACアダプタ利用の場合はそんなに重いと感じることはないです。
    • HDMI端子搭載で、外部ディスプレイとつなぎやすい。デュアルディスプレイも簡単です。
    • キーピッチに若干の違和感あり。慣れ次第
    • VGAは貧弱?かと思えばそれなりに3Dのゲームも動く。
    • 少なくともUT99、StarCraft東方Projectなどは全部問題なく動作。


個人的に、アマチュア以下ではありますがソフトウェアを開発するという立場では、
標準よりも若干下くらいのスペックのPCを使用するのが良いと思うのですよね。
CULV以上の環境が推奨、って感じであれば少なくとも現在主流のデスクトップ
であればほとんどのPCでスムーズに動作することが予想できますし。

CULVノートは現在11.6インチワイドノートが主流になってしまって、
13.3インチワイドのCULVモデルが非常に安価で入手できてしまうという
このタイミングの購入は個人的には良かったと思ってます。


そういえば、GatewayのノートPCはWindows7の前のモデルでもWindows7にアップデート
できるシステムがあって、先週それを申し込みました。
Windows7機は初めてですがいろいろ期待しているので楽しみでございます。