今日も陽気にアレグロ技研

allegorgikenの気が向いた時の日記です

2023年振り返り

早いもので2023年が過ぎ去っていきました。 2024年もよろしくお願いいたします。以下は2023年の振り返りです。 競技プログラミングを継続した AtCoder歴は4年に達しました。昨年も参加できるコンテストはほとんど参加しました。 Algoのレーティングは2023年…

log: 新型コロナウイルス感染症に罹患した

タイトルの通りですが、1月の頭から新型コロナウィルス感染症に罹患していました。 症状としては大したことはなかったのですが、流行に乗れたような気持ちで記録を残してみようと思います。 陽性がわかるまでの状況 ワクチンは4回目まで接種していて、4回目…

2022年振り返り

早いもので2022年が過ぎ去っていきました。 AtCoder継続した 3年以上続けている計算になるようです。2021年の間に水色に到達していました。 順調に右肩上がり、というわけにはいかず最近はレートも停滞気味です。 めちゃ努力しているわけでもなく、悪く言う…

Oxygen Not Included のDLC「Spaced Out!」をご紹介

2年間で総プレイ時間が 1,200 時間を超えてしまった Oxygen Not Included というゲームがあります。 今回は唐突ですが、このゲームの追加コンテンツ(DLC)である「Spaced Out!」を詳しく紹介します。 対象読者 下記のような方を想定しています。 Oxygen Not I…

2020年振り返り

AtCoderずっと続けた 1.5 年間ほど続けて、ダレたり頑張ったりしました・・ 最近は会社の同僚とかも巻き込んで競争できたりしている。幸甚。 https://atcoder.jp/users/allegrogiken 実績 この 1.5年間でも参加者の水準はけっこう上がっているなぁということ…

AtCoder Regular Contest 105 出場記

AtCoder を初めて一年以上経つけれど、Regular Contest は初めての参加。 自分のレートは想定されるレンジよりも低めなので気軽なお気持ちで臨んだのだけど、久々にレート上昇させることができたのでちょっとテンションが上がった。 今回のARCはC以降がすご…

HHKB プログラミングコンテスト 2020 出場記

atcoder.jp 遅めのC完でレートを落としてしまった。 誤読というよりは純粋に文の理解力が落ちている気がするので、問題を解くことに触れる時間を少しずつ増やしていきたい。 A - Keyboard HHKBコンテストなのでキーボードのふるまいっぽい問題。 SHIFTキーが…

京都大学プログラミングコンテスト 2020 出場記

atcoder.jp A 座標同士のマンハッタン距離の累積和を求める問題。 距離の計算方法も問題文に書いてあるので、その通りに計算してACを得た。 B 最大で [100, 10000] サイズの整数行列の各行から1個ずつ数を拾っていって、拾い続けた数列が広義単調増加 ( a >=…

AtCoder Beginner Contest 158

AtCoderはじめてました 今の会社に入るにあたってコーディング試験があったのですが、その時に時間制限の中でコーディングをするのが圧倒的に苦手になっていたことが解りました。これの対策として、2019/03 くらいからAtCoderをやっており現在まで継続してい…

オンライン勉強会「Kubernetes超入門勉強会」で発表してきた

ちょっとしたご縁があって、主催のキット(@kitkat_twit)さん・みうら(@kazuhito_m)さんと私の3人で「Kubernetes超入門勉強会」の番組を配信しました。 ⬇ オンライン配信のアーカイブ www.youtube.com 「番組を配信しました」って書いてますが、本来は「勉強…

WSLでfishを使うとき、fish_config の設定画面をブラウザから開けない場合

前提 Windowsの開発環境としてWSLをそこそこ前から推しています。シェルは前から fish を推しています。 fish といえば、 fish_config コマンドをたたくとブラウザで開ける画面でのカスタマイズです。これをWSL環境でやると素直にブラウザが立ち上がってくれ…

2020年の目標

もう2月になってしまった。なんとなーく目標にしたかったことをまとめていきます。 お金を増やす 給与を上げる へんなデバイスを買わない PC, タブレット, スマホを今年は買わない 使ってないデバイスを売る ゲームに使うお金は 年間で5万くらいにする ガチ…

新潟に遊びに行ったレポ

仕事繋がりの友達に誘われて、新潟に遊びに行ってきました。新潟には2018年の末にソロで1泊旅行していたので1年ぶり2回目。 まとめ 寒くなかった 雪がない 飯は全部うまい 胃袋が足りない お安い日本酒がやたらうまい しぼりたての生酒が流通してて最の高 村…

2019年振り返り

アウトプット力が足りていない、あるいは暖機しているところなので年明けに振り返りの記事を書いています。 ふわっとしか書いてないし、日ごろからアウトプットしてないのでブログだけ見ても意味不明なのが確定しています。 興味がある人はTwitterを見てくだ…

July tech festa 2019 に遊びに行った

前書き 完全にブログとしての文脈を無視して記事を書き始めます。2011年までの活動は多分ツイッターに書いているので、興味のある方はそちらをご覧くださいませ。 July tech festa 2019 2019/08 末の builderscon ぶりに東京に行ったのは「July tech festa」…

docomoの「プリペイドデータプラン 100h」を考えてみる

12/17にSONY「PS Vita」が発売予定ですが、それに合わせてdocomoが提供する通信プランである「プリペイドデータプラン 100h」がスタートします。個人的には非常に注目しているプランなので、他のデータ通信プランと比較して特徴を挙げてみましょう。 価格が…

Androidを考える(2)

端末を複数台持っていても、使うソフトウェアというのは機種によって分けるでもなく、基本的には同じようなアプリケーションをインストールしています。今回はインストールしているアプリケーションについて考えてみます。 K-9 Mailer(メールソフト) メー…

Androidを考える

Android系のお話は若干書いていますが、今までに結構購入してました。 IS01(通称メガネケース。噂の8円運用、サブ機) LYNX(SH-10B、IS01の姉妹機。中古) HTC Desire HD(これまた8円運用、メイン機) Dynabook AZ/05m(噂のあずにゃん) 自分でもわけわ…

ASUS A52N その2

ASUS A52Nの話を書いてから、普段は両手で数えられるほどのアクセス数が1.3倍程度に伸びていたので、さらなるアクセス数の向上を見込んで詳細に及んでスペックを吟味してみます。[rakuten:jism:10587003:detail] スペック 値段: 今のところ \46,000位 CPU: A…

ASUS A52N

前の記事では、「低価格」「低消費電力」でそれなりなスペックの「FUSION」をひたすらに書き連ねましたが、今回は低価格でハイスペックなモデルであるASUSの「A52N」をご紹介します。このモデル、実に不遇です。なぜなら、スペックは一意なのに価格.comのス…

FUSION APU ノートPC(2)

AMDのCPUとGPUコアを一つにまとめた総合パフォーマンスの高いチップセットである「FUSION APU」のノートが発売されたことを前の記事で扱いましたが、続々多くのメーカーが採用したようですね。中には私がすごく欲しいモデルも入っています!完全に自分用のメ…

FUSION APU ノートPC

前の記事で触れたAMDのCPUとGPUを完全に統合したプロセッサ「FUSION APU」・・・コイツがノートPCに載れば、CULVノートにちょっとしたGPUが追加される感じでなかなか美味しいなと思っていたのですが、今年の春モデルでもう出るようですね。AMDのCPUを載せたC…

Mini-ITX

Mini-ITXを中心とした小型&省電力PC向けのパーツが安くなっています。以前はケース、電源だけでも1〜2万はしたということを考えると、すごく買いやすくなりました。規格がほぼMini-ITXに統一された、という点もすごく良いですね。いきなりこんな話題をあ…

α33(SLT-A33)

ここ一週間でアッっと言う間に4万台を切ってしまいましたねー。(ボディ単体で)今現在の最安値段は単品で¥39,803、レンズキットで¥51,998。 どうせ買うならレンズキットで、と思っていましたが・・ この値段差であればレンズキットのお得感が全くない上…

Creative ZiiO / Zen Touch 2

クリエイティブからもAndroid端末の発表がありましたねー。 Androidマーケットに非対応でバージョンが2.1でアップのつもりもなさそうなので、初期状態でできることはプレイヤーに毛が生えた程度のことなんでしょうね。 印象としては、私が先日レビューした「…

Archos 28 Android tablet

知る人ぞ知る、フランス生まれのAndroidタブレットを買ってみました。 Android自体は10月頭にIS01を購入して体験済みです。Android系統のニュースで「100ユーロからのAndroid端末」ということで、2.8インチ〜10.1インチまでの5機種を同時にリリースした製…

三宮LABIレポート

ちょっと用事があったので、久々に夜に三宮をうろついてました。 三宮といえば、ヤマダ電機(LABI)。あの店はkakaku.comの最安値に近い価格のモノや一日数個限定でアウトレット品や展示品を破格で販売しているのです。 今回も色々なカメラを触ってきましたよ…

HIGH SPEED EXILIM EX-FC150

カシオ計算機 カシオ デジタルカメラ HI-SPEED EXILIM EX-FC150GD ゴールド EX-FC150GD出版社/メーカー: CASIO(カシオ)発売日: 2009/11/27メディア: Camera クリック: 25回この商品を含むブログ (5件) を見る昨日IRCで兄と「FC150が12,000円台にのったら買い…

KBC-L2ASが安い

auのAndroidは新モデルが発表されて盛り上がっている模様ですね。私は最近になって安くなったIS01をMNPで買ったクチなのですが、これだけ柔軟に使えるケータイがあるとバッテリ消費もなかなかのもの。SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量…

Powershot SX130 IS 満足度レビューランクトップ

おめでとうございました。 2010-08-31 - ワニログで予想していた通り、 満足度のトップに入ってくれたようでなによりです(笑) 買ってもいないのに、勝手にレビューしてどうするんだか、という感じなので。 Easyshare Z915の代替としてなら今年中に買い替え…